【あっち、こっち、どっち?】丸と四角
築地本願寺新報で毎月連載中の「あっち、こっち、どっち?」エッセイスト酒井順子さんがお届けします。 四人で食事をする時、丸いテーブルと四角いテーブル、どちらがあなたはしっくり来るでしょうか。 ちなみに私は、四角いテーブ…
築地本願寺新報で毎月連載中の「あっち、こっち、どっち?」エッセイスト酒井順子さんがお届けします。 四人で食事をする時、丸いテーブルと四角いテーブル、どちらがあなたはしっくり来るでしょうか。 ちなみに私は、四角いテーブ…
築地本願寺新報で毎月連載中の「あっち、こっち、どっち?」エッセイスト酒井順子さんがお届けします。 女と男 紅と白 夏が終わった瞬間にメールなどで届き始めるのが、おせち料理の広告です。おせち料理を自分で作る気は、全く無い…
築地本願寺新報で毎月連載中の「あっち、こっち、どっち?」エッセイスト酒井順子さんがお届けします。 「年をとる」という言い方を、あまり耳にしなくなりました。今、「年をとる」の代わりに便利に使用されているのは、「年を重ねる…
築地本願寺新報で毎月連載中の「あっち、こっち、どっち?」エッセイスト酒井順子さんがお届けします。 コロナがもたらしたリアルとデジタル世界の分離とは 会社員の友人が、「明日はリアル会議があるから、会社に行かなくちゃならな…
8月といえばお盆の時期。お盆といえばお坊さんです! ネット上で毎年話題になる「お坊さんあるある」を、築地本願寺で働くお坊さんにも調査する本シリーズの第二回を公開します! ①一般的な漢字もついつい仏教読みをしてしまう。 …
築地本願寺新報で毎月連載中の「あっち、こっち、どっち?」エッセイスト酒井順子さんがお届けします。 分けると混ぜるの違いとは 異なる二種類以上のものが混在していると、つい分けたくなってしまう性分を持っています。何かを二分…
8月といえばお盆の時期。お盆といえばお坊さんです! そこで今回は、ネット上で毎年話題になる「お坊さんあるある」を築地本願寺で働くお坊さんにも調査してみました。 ① 急いでいるときほど衣体(えたい)の袂(たもと)をドアノ…
築地本願寺新報で毎月連載中の「あっち、こっち、どっち?」エッセイスト酒井順子さんがお届けします。 端っこの魅力 向田邦子さんの名エッセイ集『父の詫び状』の中に、「海苔巻きの端っこ」という一編があります。子どもの頃から、…
いつも築地本願寺アプリをご利用いただき、ありがとうございます。築地本願寺アプリ事務局よりアンケートキャンペーンのお知らせです。 築地本願寺アプリでは、みなさまのお声をお待ちしております。ぜひ日ごろご利用いただいて、お気づ…
築地本願寺新報で毎月連載中の「あっち、こっち、どっち?」エッセイスト酒井順子さんがお届けします。 オリンピックはなぜ人の心を捉えるのか 様々な議論がなされながらも開催された、東京オリンピック。始まってしまえば、コロナ…
築地本願寺新報で毎月連載中の「あっち、こっち、どっち?」エッセイスト酒井順子さんがお届けします。 韓国ドラマで気づいた「ありのまま」の美しさ コロナ時代となって以降、韓国ドラマをよく見るようになった私。話題の『愛の不時…
お盆の時期はハプニングがつきもの?築地本願寺のお坊さんの「あるあるネタ」を紹介! 今年もこの季節がやってきた! 8月といえばお盆。お盆といえばお坊さん! ネット上で毎年話題になる「お坊さんあるある」。今年も築…
築地本願寺新報で毎月連載中の「あっち、こっち、どっち?」エッセイスト酒井順子さんがお届けします。 大人になると変わる服装に関する考え方とは 暑いのはつらいけれど、着る物を考えるのは楽な夏。冬のように、寒くないようにしつ…
特定の宗教に属さない。そんな人が多いこの時代に、なぜ僧侶という道を選んだのか。浄土真宗本願寺派の僧侶の人々に、フォーカスして、「僧侶になった理由」を紐解きます。 今回ご紹介するのは、築地本願寺に僧侶として勤める藤井陽介さ…
築地本願寺新報で毎月連載中の「あっち、こっち、どっち?」エッセイスト酒井順子さんがお届けします。 新しい生活習慣の中で向き合う自分の外と中 新型コロナウィルスの影響で、家の中で過ごす時間が長くなっています。私たちにと…
特定の宗教に属さない。そんな人が多いこの時代に、なぜ僧侶という道を選んだのか。その行動に自身を駆り立てた理由は何だったのか。浄土真宗本願寺派の僧侶の人々にフォーカスして、僧侶になった理由を紐解きます。 今回ご紹介するのは…
特定の宗教に属さない。そんな人が多いこの時代に、なぜ僧侶という道を選んだのか。その行動に自身を駆り立てた「エンジン」は何だったのか。浄土真宗本願寺派の僧侶の人々に、フォーカスして、「僧侶になった理由」を紐解きます。 今回…
築地といえばグルメの街!毎日、築地本願寺で働いているお坊さんたちは、いわば築地グルメのスペシャリストとも呼ぶべき存在です。そこで今回は、築地本願寺のお坊さんが実際に利用している、築地界隈のお店で食べられるおいしいランチや…
築地といえばグルメの街!毎日、築地本願寺で働いているお坊さんたちは、いわば築地グルメのスペシャリストとも呼ぶべき存在です。そこで今回は、築地本願寺のお坊さんが実際に利用している、築地界隈のお店で食べられるおいしいランチや…
落語は仏教の説法から始まりました。だから落語には、仏教に縁の深い話がいろいろあります。このコラムでは、そんな落語と仏教の関係を紹介していきます。 蒟蒻問答(こんにゃくもんどう) わけがあって江戸を飛び出した男が田舎(いな…