
法名をいただいてないのですが、今からもいただく事はできますか
3年前に母が亡くなって、法名をいただいてないのですが、今からもいただく事はできますか(60代・女性)
3年前に母が亡くなって、法名をいただいてないのですが、今からもいただく事はできますか(60代・女性)
以前よりも人に会う機会が減って、孤独を感じます。さみしい気持ちになったとき、お坊さんはどうやって対処されていますか? (60代・女性)
合同墓の二次募集は、何時からですか。
はじめまして。よろしくお願いいたします。お仏壇についての悩みです。主人も私も、浄土真宗本願寺派です。お恥ずかしい事ですが、お仏壇の飾り方、お仏具の正しい位置がさっぱりわからず、モヤモヤしています。主人の実家の方が初盆にな…
悪人正機の悪人ってどんな人のことですか。またいつまでも悪人でよいのでしょうか。
私を愛してくださった父が3月28日に亡くなりました。亡くなってから悲しみが癒えず辛いのです。28日の月命日には本願寺まで手を合わせに行って参りました。この先、どの様に気持ちを切り替えて行けばよいのか苦しんでます。お力お貸…
私の姉は雑貨店を営んでおります。しかし経営は赤字続きで、赤字の補填を親にしてもらってます。親はお店を辞めてほしいと言っていたのですが、姉は言うことを聞かずずっと親に頼って生きていました。 あるとき親が、私に次のように言い…
私は檀家にはなっていませんが、天台宗の者です。私の家には仏壇がありません。部屋の片隅に位牌を置いてあるだけです。位牌置き場に携行本尊を安置してもよろしいでしょうか?
最近口癖のように早くお浄土にいきたいと言うようになってしまいました。けど、日々追われながら生かされています。どうしたら前向きになれますか?(40代・男性)
初めて投稿します。浄土真宗本願寺派の門徒です。実はスマホにマイクロSDが入っていた状態で家(アパート)の部屋で試し動画5つと部屋から外を写した写メ1枚が削除出来ず、因みに他の試し動画や写メは何の問題なく削除が出来ました。…
人が怖く感じてしまい萎縮してしまいます。 挨拶をしても段々面倒くさそうになったり返事をしてくれなくなったり、自分は周りと繋がれないのかと気落ちして段々殻に籠ってしまいます。 勇気を出して声かけしたり外に出たりしても自分に…
阿弥陀さまと仏様はどのような関係ですか?
質問します。昨年11月にそちらの合同墓に申し込みをしましたが、名前が刻印されたお知らせはメールで届きますか?(70代~・女性)
阿弥陀如来は、なぜ、皆を必ず救ってくださるのですか?
自分の未来はわからないですが。死んだ後、無縁仏になったり、法名がなかったらと思うと、心配になります。阿弥陀様の救いは知っていますが。不安になってしまいます。もしそうなったら、自分はお浄土に行けるんでしょうか?(30代)
能登半島地震の被害の有り様には、ただただ手を合わせるばかりの私です。浄土真宗の教えではこうした時に、何とお唱えし、何と言葉をかければ良いのでしょうか。
本人が生存中の合同墓地申込みというのは項目的に何に当たるのでしょう?祭祀財産でしょうか?(60代・女性)
宗派は曹洞宗です。永代供養を申込む場合、宗派の制限は有るのでしょうか?(60代・男性)
毎日持病に苛まれ四苦八苦しながらの日々、働けど働けど暮らしは楽になりません。忙しい日々が終わり楽になれば貧窮、かと言えど仕事を都合よく追加も変更も出来ず。年々歳を重ね目標の50歳に近づいています。思い切って全てを捨てて一…
築地本願寺のマイページを見る方法を教えて下さい。