
阿弥陀さまって本当にいるんでしょうか
世の中の変化が目まぐるしくて、毎日が不安です。お寺では「阿弥陀さまが救ってくださる」と教えられますが、姿が見えないし声も聞こえない阿弥陀さまをどうやって信じたらいいのでしょうか?(10代・男性)
世の中の変化が目まぐるしくて、毎日が不安です。お寺では「阿弥陀さまが救ってくださる」と教えられますが、姿が見えないし声も聞こえない阿弥陀さまをどうやって信じたらいいのでしょうか?(10代・男性)
一周忌や三回忌などの法事を何のためにするのかが分かりません。(50代・男性)
築地本願寺の真宗門徒になれますか?(50代・男性)
占いのテレビ番組で、『仏壇の向きが悪くて病気がち』と言った内容の放送で、お仏壇の位置を変えて元気になられた方がいらっしゃいました。浄土真宗は『西方浄土』であるはずなのに、家のお仏壇の向きが反対で、それを人にも指摘されたこ…
今年厄年なのですが、浄土真宗に厄祓いはあるのでしょうか?
20代の娘が2人います。長女は4年前に家を出て一人暮らしをしています。今日、下の娘から一人暮らしを考えたいと話がありました。娘たちの自立は親として背中を押しているので反対はありません。でも2人が家からいなくなった時のこと…
5月に母を亡くしました。お金が無いので四十九日等出来ず、仏壇も一応新しい物を買い、仏具等全部揃えて、御本尊様も掛け軸で飾り、脇侍様も飾りました。でも入仏式はしていません。毎日では無いですが、出来る限り、YouTubeの浄…
合同墓の刻銘の場所が知りたいです。マイページ見てもわかりません。よろしくお願い致します。
海外に住んでいて、中々、墓参りに行けないのですが今日何かしら代替手段はありますか?(50代・男性)
49日の法要を行います。納骨は一周忌に行います。 そこでお聞きしたいのは、本堂でお経、ご法話の後、お墓のお参りをどうしたら良いか。 遺骨はまだお墓に納骨されていないので、参列者のお参りはしない。或いは、お墓にはその家の先…
おはようございます。ライブ配信ありがとうございます。朝のお勤めで、お経を一緒に誦みたく、何の経本がいいですか。教えて下さい。よろしくお願いします。(40代・男性)
浄土真宗はお守りやお札を否定し、物事は因果に対する応報で起きると考える、最も仏教らしい宗派だと思います。ところで浄土真宗では運・不運をどの様に考えていますか?(50代・男性)
水晶の数珠を木箱に入れて大切にしまっています。普段は普通の数珠を使って、お葬式や法事の時だけ水晶の数珠を使っています。高価な数珠は大事にしまっておくのと毎日使うのとどちらがよいのでしょうか?(50代・女性)
「まあ相手の気持ちはよくわかるし、悪気もなかったんだから」と頭の中で人を赦していてもモヤモヤした感情が消えず、自分が偽善者であるような気がして悩んでいます。これは私が凡夫であるがゆえの思いなのでしょうか?(20代・男性)
私立高校教員です。職場でいじめられています。複数の男性職員から陰口や悪口を露骨に言われたり、馬鹿にするように笑われます。私から彼らに攻撃することはありません。平和主義で大人しい性格です。独身実家暮らしで結婚の予定もないの…
今度亡くなった父の23回忌の法要をします。なぜ23年が節目なのでしょうか?そしてどんな心持ちで法要に臨めばいいのでしょうか?もうだいぶ過去の事なので形式的な感じになってしまい、正直面倒くさいなという気持ちが湧いてきてしま…
本願寺派の門徒です。もうすぐ30歳になります。阿弥陀さまへの信仰心も堅固になってきたので、30歳の節目に帰敬式を受けて、法名を頂きたいと思っています。法名の扱い方について質問です。真宗では、「釋◯◯」という法名を頂けると…
先日、本願寺の絵像の携行本尊をお迎えしましたが、これは開眼供養してありますか?
死んだ後は私達はどうなるのでしょうか? 不安でなりません。(60代・男性)
一昨年から今まで、大切な人たちが周りから離れていきました。祖父、祖母は亡くなり、彼氏と別れ、親友は転職。心の支えだった人も仕事を辞めて遠方の実家へと帰ってしまいました。私自身も仲の良い同期がいる現場を離れ、はじめて会う人…