
合同墓の刻銘について
合同墓を購入したものですが、この秋には名前が彫られると聞いていました。ですが、未だ連絡がございません。遅れているのでしょうか?
合同墓を購入したものですが、この秋には名前が彫られると聞いていました。ですが、未だ連絡がございません。遅れているのでしょうか?
死んだらどうなりますか?
築地本願寺にて、法名を頂きましたが、おまかせでつけてもらいました。ですがいつまでたってもしっくりきません。新たにご近所のご住職と相談して付け替えてもらうことは可能でしょうか?
私は、五逆罪、謗法罪を造ってしまいました、私は無間地獄に堕ちるのですか?あとが思いやられます。どうしたらいいですか?
晨朝勤行の際に、YouTubeを拝見しております。正信偈の際、晨朝勤行聖典の和讃の頁は分かったのですが、こちらはお念仏が掲載されていないので、念仏と和讃のページと行ったり来たりで大変です。これはこの様なものなのでしょうか…
5月末に合同墓を購入させていただいたものですが、合同墓壁面の名前刻字はいつ頃になりますでしょうか。
私には、3つ離れた妹がいます。妹は生まれつき持病を持っていて軽度の知的障害者です。妹は軽度であるため、は理解してもらえず、ただ出来ない人と思われていたみたいで、いつも謝ってばかりいたそうです。上手く話せないと周りから浮い…
浄土真宗本願寺派の「信徒」になるにはどのような手続きが必要なのでしょうか。また信徒で得度習礼の申込みは出来るのでしょうか。
阿弥陀さまと仏様はどのような関係ですか?
昔はよく、「お前は冗談も通じないのか」と言う粋な高齢者がいました。冗談が相手に通じないということは、言われた人がプライドが高いと言うことですか?慈悲の心が伝わらないからですか?
南無阿弥陀仏はどちらが正しい読み方ですか?「なもあみだぶつ」「なーまんだーぶー」
関東地方ではなぜ浄土真宗の寺院が少ないのですか?
今年7月に義母が亡くなりました。 毎年11月頃に近くのお寺で報恩講があるのですが、出席してもよろしいでしょうか。 また、その後の御斎も出席してよろしいでしょうか。
仏教について学びたいのですが、なにから始めればよいでしょうか? (20代・男性)
アプリご利用のみなさま いつも築地本願寺アプリをご利用いただきありがとうございます。 お悩み僧談所の「悩み・質問を投稿」におきまして 障害が発生しておりましたため、 下記期間コメントが投稿できない状況が発生しておりました…
職場のAさんがBさんに私の悪口を言っています。 私が大人しくて無口なのが気に入らないのだと思います。 職場にいると周りの人たちが忙しそうで話し掛けるのが億劫になり、無口になります。遠慮してしまいます。 緘黙症かな?とも思…
私は阿弥陀さまがありのままお救いくださり浄土に行けると信じております。ですが、今、私が感じる不安や気持ちの落ちこみはどうすれば良いのでしょうか。悩みや不安は尽きません。一日中不安な気持ちで頭がいっぱいです。気分も落ち込み…
先日お参りに伺いましたが、門の外側に空き缶やゴミが捨てられていたり、本堂前にもマスクが落ちていたりして片付けたかったのですが片付けた物をどうして良いか分からず、心苦しいながらそのまま片付けずに帰宅しました。 回収したゴミ…
持病で長期入院を経てようやく退院して半月が経過しました。退院と言う名の療養期間のようなものですが、日々このまま生きていてよいのか考えます。そんな中娘の事を考えると心痛です。 娘はご縁あって早くに帰敬式を受けました。最近私…