最近口癖の様に『早くお浄土に還りたい』と言う様になりました。
最近口癖の様に『早くお浄土に還りたい』と言う様になりました。両親には口が裂けても言えませんが、持病も多く毎月病院通い、国に多額の医療費を出してもらいながら生き続ける。こんな奴が生きていていいのだろうか?と思う今日この頃。…
最近口癖の様に『早くお浄土に還りたい』と言う様になりました。両親には口が裂けても言えませんが、持病も多く毎月病院通い、国に多額の医療費を出してもらいながら生き続ける。こんな奴が生きていていいのだろうか?と思う今日この頃。…
「人生100年時代」と言われますが、余生の長さに不安を感じます。「第二の人生」などと盛り上げられても、年金だってあてにならず、働き続けるだけで精一杯。どうやったらモチベーションを持って、生きていけるのでしょう? (50代…
突然人事異動を言い渡され不安と恐怖しか思えません。今まで頑張れたのは仲間がいてくれたから。けど次は一人。前職で人間関係で潰れた事が甦る。前回は逃げて後悔したんで逃げたくない。一人いて思わば二人と思へ云々を思いながら頑張る…
先日、80代の母が亡くなりました。ここ数年間は意識もはっきりしなかったものの、コロナ禍で見舞いにも行けないなか、病院で看取られることなく亡くなっていました。もっと、母のために何かできたのではないか思うとと悔しいです。この…
死にたい^ – ^けど自殺する勇気はないどうしたらいいんだろう?
私の近くには必要以上に欲深い人が何人かいます。私は同じにならないように常に考えながら行動していますが、それが正しいのかわからず頭が変になりそうです。(60代・女性)
合同墓の申込方法を教えてください。
結婚、夫婦、家族が最近遠い人に思えるのです。体の自由もきかなくなって、自分はなんのために存在していたのかわからないです。仏さまがいるから寂しくないのですが、ふと後ろを振り向く見返り観音を見て、足が止まりました。美しい優し…
世界から戦争がなくならないのはなぜだと思いますか?また、僧侶の方々はそのような世界にどういう態度を取るべきだと思いますか?ご意見を伺いたいです。(20代・男性)
2018年に父を亡くしました。亡くなる前に父がベッドに横になっている時、天井に向って何かを指さし、口ずさんでいました。誰も何を言っているのかわからなかったのですが、私はお浄土から仏様が迎えに来ていて父にだけ見えているので…
お線香の上げ方についてお尋ねします。 浄土真宗では寝かせて上げる、又は立てて上げる。 何が正しい上げ方か教えて下さい。
この春、仕事上、不本意なポジションになりました。以前から噂があり、なんとか避けようと、仕事の上では確かな実績をあげたにも関わらず、諸々の社内事情によりです。なぜ自分がとやるせない思いでいっぱいです。 普段から寺社にお参り…
今日、築地本願寺の本堂に参拝させて頂きました。三浦春馬さんの、献花台等は、無いのですか?(50代・女性)
本旨を弁えず失礼します。ここちよいので阿弥陀経をききたくて、早朝、築地本願寺に行くも聞けず。最大のヒット曲を演奏してくれないライブのようでした。そこで質問です。1.朝の仕組みは? 2.阿弥陀経を聞くには?どうぞよろしくお…
合同墓を購入したものですが、この秋には名前が彫られると聞いていました。ですが、未だ連絡がございません。遅れているのでしょうか?
昨年病気で入院ばかりして、年始早々また別の病気で入院。私が生きている意味って。いつ入院になるかわからないんで、大きな買い物もなかなか踏み出せません。何の為に生きるのか?それがわからないから生きるのか?アンパンマーチが響き…
先日母が亡くなりました。すぐに弟から、物もお金も私に渡す気はない、とラインがおくられてきました。私は相続分は欲しいと主張しました。その後ものすごく長いラインがきて、内容は私に対する誹謗中傷が中心でした。事実もあり誤解もあ…
社会人になって早いもので20年、がむしゃらに走り続けてきましたが、最近仕事は何のためにしているのか、何故この仕事をしているのかわからなくなってきています。かと言って別業種に転職する勇気もありませんし、家庭もあるので冒険も…
私は阿弥陀さまがありのままお救いくださり浄土に行けると信じております。ですが、今、私が感じる不安や気持ちの落ちこみはどうすれば良いのでしょうか。悩みや不安は尽きません。一日中不安な気持ちで頭がいっぱいです。気分も落ち込み…
外出自粛で自宅にいることが増えたせいなのか、ちょっとしたことでイライラしては、夫や子どもと言い争う機会が増えてしまいました。ふと感じた苛立ちを、表に出さず、穏やかに過ごす方法はあるものでしょうか。(30代女性)