父の法名が短いのではないかと心配しております。
父の一周忌を終え、母が父の法名が短いのではないかと心配しております。父は釈●●で父の兄は〇〇〇釈〇〇居士です。変更すると今の位牌などの表示の変更があるのは嫌です。○○〇釈●●居士として今の位牌とは別の形で作ることは良いこ…
仏教全般関連の記事をご紹介いたします。気になる記事をタップしてご覧ください。
父の一周忌を終え、母が父の法名が短いのではないかと心配しております。父は釈●●で父の兄は〇〇〇釈〇〇居士です。変更すると今の位牌などの表示の変更があるのは嫌です。○○〇釈●●居士として今の位牌とは別の形で作ることは良いこ…
悩みというより質問に近いのですが…この間解離性同一性障害(多重人格)を抱えている知人の話を聞いてから、どうしても考えてしまうことがあります。「自我の分裂」という主題は「まっぷたつの子爵」や「ジキルとハイド」のような文学作…
肩凝りが異常です慢性的に肩凝りがひどく、悩んでいます。就寝前にストレッチを行ったり、サウナに足繁く通ったりしていますが、あまり改善しません。肩凝りというのは、神秘的な何かが憑いているなどで悪化する場合もあるのでしょうか?…
故人の生前の好物を仏壇に供えたいと思うことがたびたびあります。やはり精進でないといけないのでしょうか。(50代・女性)
日々生きていく中、持病に苦しんでいます。仕事も転職したいと思いながらもズルズルきて年齢を重ね気がつけば今の業種に20年。今更と思いながらも収入面や身体の事を考えると続けていくべきか悩んでいます。
死んだ後は私達はどうなるのでしょうか? 不安でなりません。(60代・男性)
夫の法要をしてません。四十九日。亡くなってから僧侶に一度も御経を読んで貰ってません。葬儀は私と娘夫婦に孫1人と、もう1人の娘の5人で行いました。その後は私だけの生活。わからぬままに夫の死後の手続きに追われ過ぎました。夫は…
一昨年から今まで、大切な人たちが周りから離れていきました。祖父、祖母は亡くなり、彼氏と別れ、親友は転職。心の支えだった人も仕事を辞めて遠方の実家へと帰ってしまいました。私自身も仲の良い同期がいる現場を離れ、はじめて会う人…
【今月のひとこと】【2022年4月】 私の計らいに関係なく、花は咲き散ってゆきます。花に限らず、世の中には自分の思い通りにいかないことが多々あります。私たちは自分の思うとおりに行かないことがあると不満に思い苦しんでしまい…
【今月のひとこと】【2022年3月】 人に感謝することが難しい時代となりました。目に見える分かりやすいものに囚われ、その背景にあるものに気が付きにくくなったようです。「ありがとう、おかげさま」と感謝ができることほど、幸せ…
【今月のひとこと】【2022年02月】 毎年2月3日は節分の日ですが、皆さまはどのように言って豆をまきますか?私たちはついつい鬼は外に行ってもらい、福は内に来てほしい」と思ってしまいます。しかし、仏さまは「苦しみを代わり…
NHKワールドTVでもおなじみのミッシェールさんが初めてであう仏教の文化や習慣を、浄土真宗本願寺派僧侶の南條了瑛さんと共に英語で解説していきます。 Michelle: That looks a lot like a pi…
仏頂面はいけませんよ 和顔愛語は、「和顔」はやわらかな顔、「愛語」はやさしい言葉。つまり、文字通り、笑顔で愛情のこもった言葉で話すことです。 この言葉は、学校での教訓になったり、額や書幅(しょふく)にも書かれたりして…
日本の夏といえば 仏教行事の中で最も一般化したのが、お盆でしょう。盆踊り、盆灯籠(とうろう)から盆休みまで、正月と並べ、民間歳時習俗の両大関といわれて親しまれている年中行事です。 テレビは毎年、墓参風景と帰省ラッシュ…
俳句では春の季語 「暑さ寒さも彼岸まで」「ひがん花」「ひがんだんご」などと、彼岸は昔から日本人に親しまれてきた国民的行事です。 春分・秋分の日を中日とし、その前後一週間のあいだ、寺々では彼岸会えという法事が勤められ、…
英語じゃなかった「ニルヴァーナ」 二月十五日は涅槃会えです。 涅槃とは、サンスクリット語で「ニルヴァーナ」といい、「吹き消す」ことを意味します。 煩悩(ぼんのう)の火が吹き消された状態。すべての束縛から解脱(げだつ…
メイド・イン・寺院だった食べ物 寒いですね。湯豆腐が恋しくなります。 豆腐といえば、高野(こうや)豆腐、南禅寺(なんぜんじ)豆腐、空也(くうや)豆腐などと、何となく仏教に関係があると思いませんか。 豆腐が仏教語とい…
カルシウムを加えればあの飲物 「ホームランこそ野球の醍醐味だよ」と、何ものにもかえられない楽しさ、真骨頂、妙味を醍醐味といっています。ゴルフの醍醐味、スキーの醍醐味という具合です。 『涅槃経(ねはんぎょう)』に、「五…
誤解して使っていませんか? 「この一敗で、自力(じりき)優勝の道は絶望ですね。あとは、他力本願に頼るしかないですね」 スポーツ報道でよく聞かれる話です。 この場合、これからいくら勝ち続けても優勝はできない。今度は相手…
単なる偶然ではない出会い 「袖振(そでふり)合うもタショウの縁」 傍線の部分を漢字で書け、という問題が出ました。 その解答には「多少」が圧倒的に多かったそうです。 正解は「他生」です。辞書には「多生」というのもあり…